- 挿入ー図形ー直線とクリック。
  
- Shiftキーを押しながら、ドラッグして直線を引きます。
- すると、青い線が引けますので、
 「黒、テキスト1」をクリック。
  
- 同じメニューの下の方から、
 実線/点線を右にたどり、
 点線(角)もしくは、その下の破線をクリック。
  
- 書式ーオブジェクトの配置ー左右中央揃えをクリック。
  
- 挿入をクリック。
  
- テキストボックスをクリック
  
- 横書きテキストボックスの描画をクリック
- きりとり線と入力
  
- 書式ーオブジェクトの配置ー左右中央揃えをクリック。
  
- 線なしをクリック
  
- 完成です
  
- 補足:塗りつぶしなしをクリックすると、下になった図形など(この場合は点線)が見えるようになります。作成する文書によっては塗りつぶしなしを選んでみてください。
 