何かの命令を繰り返し行いたいときは、ループ制御命令のなかの1つである、
repeatとloopを使います。
repeatとloopは、必ず対になっています。
書式
repeat p1,p2
    P1=0~(-1) : ループ回数
    P2=0~(0)  : cntスタート値
     (指定しない限り、0から始まる)
繰り返しの例
repeat 5 mes ”今、”+ cnt + ”回目です。” loop
問題1
0から4までの数字の合計を求めるには?
答え
repeat 5
   goukei += cnt
   kai = cnt+1
   mes "("+ kai + ") 回目"+goukei
loop
問題2
1から10までの数字の合計を求めるには?
答え
repeat 10,1
   goukei += cnt
   mes "("+ cnt + ") 回目"+goukei
loop