Q Scrachが開きません。
A Internet Explorerでは開きません。Chromeを起動して、開いてください。
Q 前回保存したファイルをどこから開くのかがよくわかりませんでした。
・ファイルを開こうとすると、「このファイルを開く方法を選んでください。」と表示されるのですが、どうすれば開けるのでしょうか?
・保存自体はできましたが、ファイルから開くことができませんでした。
A 保存したScratchのファイルを開くには にも書いてありますが、
保存したファイルのアイコンをダブルクリックしても開きません。
大抵は、「このファイルを開く方法を選んでください。」
もしくは「開くことが出来ませんでした。破損しているか・・・・」
と表示されます。
必ずScratchを起動して、
- メニューから、ファイルをクリック
- コンピュータから読み込むをクリック
して開いてください。
Q スペースを押しても、動きません。
A 半角に変えてから、スペースを押してください。
Q コピーの仕方がわかりません。
A 右クリックして、複製をクリックします。
ドラッグして、ずらしましょう。
Q 音が出ません。
A 大学のパソコンでは、出ない設定になっています。
もし、有線のイヤホンをお持ちであれば、聞くことができますが、お持ちでなければ、ブロックの確認だけして、つぎに移ってください。
また、音を鳴らす代わりに、「〜と1秒言う」などのブロックで置き換えることもできます。
Q ブロックの間に、新しいブロックを入れるには、どうすればいいでしょうか?
A ドラッグして、切り離してから、ブロックを入れてください。
ただし、もし〜の中に新たにブロックを入れたいときは、そのまま、ドラッグします。
Q 背景が変えられません。
A 背景を選ぶ、をクリック、追加します。それから選びましょう。
追加されていれば、メニューに表示されます。
Q 選択した背景を消すことはできますか?
A たとえば、図のように、Baseball1を選んでいる状態でも、
背景のタブをクリックすると、
そのスクリプトで使用中の背景が左の欄に表示されます。
Baseball1のアイコンの右上にあるゴミ箱をクリックすると、
背景を削除することができます。
(なお、ここで削除しても、背景を選ぶ、をクリックすると一覧に表示されます。)
Q 音を変更できません。
A まず追加してから、選びましょう
- 音をクリック
- 音を選ぶ、をクリック。
- wと入力して、Winの音を探します
- Winが追加されました。
- Winの音を鳴らす、に変えましょう。
Q 録音できないのですが、どうすればいいでしょうか。
A 大学のパソコンでは、録音できません。ライブラリから選んでください。
Q 座標がわかりません。
A 図をごらんください。